阪神淡路大震災から30年
地震、豪雨…災害が起きる前にできること
もしも三苫で地震や豪雨があったら
●家具が倒れないよう、壁に固定しましょう。
倒れた時に出入り口をふさいだりしないよう、家具の向きや配置を工夫しましょう。
●電気やガス、水道などのライフラインが止まった場合に備え、普段から飲料水や保存の効く食料などをローリングストック(日常備蓄)しておきましょう。
●非常時に持ち出すべきものをあらかじめリュックサックに詰めておき、いつでもすぐに持ち出せるようにしておきましょう。
ご家族との連絡手段には、災害用伝言ダイヤル171や災害用伝言板web171などを活用しましょう。
●各自治体で防災情報を出しています。
地域のハザードマップでどのような危険があるかや避難場所、避難経路等を確認しておきましょう。