10月のいちごカフェ 10月 14日(月) 13:00~16:00 ※スマホお困りごと相談会開催※コーヒーやお茶を用意しています。 どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。 事前申し込みは不要です。
マイナンバーカードの申請やマイナ保険証の申込等のサポートを実施します
マイナンバーカードの申請 マイナ保険証の申込等の サポートを実施します 要予約 公民館でマイナンバーカードの申請を受け付けます (要予約)。 また、カードをお持ちの方には、マイナ保険証の利用申込等のサポートも 実施します (予約不要)。 【 日 時 】 令和6年11月12日(火曜日)10時~12時 【 会 場...
今 卓球が熱い!オリンピック、パラリンピックでの日本選手の活躍も目覚ましく、メダル獲得の記憶も新しいですね。 さて、我が三苫でも卓球の達人がいらっしゃいますのでご紹介します。 3丁目在住の原田正さんは、9月14日に行われた、日本卓球協会主催の「全日本ラージボール卓球選手権大会」で混合ダブルスの部において、優勝...
立花山登山会 中止のお知らせ 長い間続いてきた立花山登山会は、 ・子ども達の参加の減少、 ・多人数の登山は危険、 などの理由から、令和5年度をもって中止することとなりました。 今後は、5校区の親睦を深める交流会を検討します。
三苫公民館特別職館長候補者推薦委員会の 開催について ①日時 : 令和6年10月16日(水曜日)15時00分から ②場所 : 福岡市 三苫公民館 ③議題 : 福岡市三苫公民館特別職館長候補者の選定、推薦について ※現公民館特別職館長の任期満了 (令和7年3月31日)によるもの。 ④会議の公開・非公開 : 本会...
【福岡市からのお知らせ】 令和7年度採用福岡市三苫公民館主事の募集について
【福岡市からのお知らせ】 令和7年度採用 福岡市三苫公民館主事の募集について 生涯学習や地域コミュニティ活動に関する深い理解と関心を持ち、公民館事業を積極的に推進していく上で必要な能力と熱意を有する人で、居住または職業等の関係で館区内の実情に明るい人を募集します。(詳細は募集案内をご確認ください)◆任用期間 ...
第28回 まつり三苫開催について 第28回 まつり三苫は、台風接近による強風が懸念されるため、中止となりました。 体育館での夜店の販売のみとなります。 時間が1時間早まり、15時~18時まで になります。
コミセンわじろからのお知らせ3つの簡単なプログラムに挑戦して、健康を目指そう!「シニアTRYアスロン」を開催!日時:9月28日(土)9:30~12:30「健康づくり」と「体力チェック」を組み合わせた3つの競技(体力チェック、脳トレ、心の健康)に挑戦(トライ)して、自分の体力を知る機会にしませんか?自分のペース...
いちご文庫からおすすめの本パラアスリートが教える、壁を乗りこえるための24のヒント 〇『こころの輪』 池透暢 道下美里 山本篤 小学館 古典の小咄 ちょっと頓智が聞いています。大人向き 〇『クレヨン王国 笑えるむかし話』 福永令三 講談社 まどさんの優しい詩集 〇『キリンさん』まど・みちお(詩) 南塚直子(絵...
9月30日(月) 月1回の臨時休館日利用申し込みがある時には9月20日(金)正午までにお申し出ください。皆様のご協力をお願いします。 ※このページは、下記URLと重複しています。ご了承ください。 9月の休館日のお知らせ(https://mitomako.blogspot.com/2024/08/blog-p...
マイナンバーカードの申請やマイナ保険証の申込等のサポートを実施します。マイナンバーカードの申請受付や申請用写真撮影(無料)を行います。公民館で申請すると後日自宅に届くので大変便利です。下記の予約期間に受付センターへお申し込みください。(要予約)。 また、カードをお持ちの方には、カードの健康保険証の利用申込や...