区役所に行かずに手続き 公民館でマイナンバーカードの申請をすると、 郵送で受け取れて大変便利です マイナンバーカードの申請受付や申請用写真撮影、マイナポイント申込みのサポート(マイナンバーカードを持っている人のみ)を行います。 公民館で申請すると区役所に行かずに手続きができ、カードは後日郵送で自宅に届くので大...
東消防団和白分団三苫支部からのお知らせ ≪夜警の実施について≫ ・9月1日(水)18:00~21:00 ・10月1日(金)18:00~21:00 ・11月1日(月)18:00~21:00 上記の日時に1時間程度、消防車2台で地域巡回を実施いたします。 その際に半鐘を鳴らしながら走行しますが、火事ではありません...
緊急事態宣言に伴う福岡県の要請等を踏まえ、公民館は9月12日まで休館となっております。休館中も職員はおりますので、電話対応はいたします。福岡市においても、新規陽性者数が増加しています。 今まで以上に ○手指の消毒 ○マスク着用 ○人混みなどの三密回避 などの予防対策を徹底していきましょう。 公民館事業に関する...
母子巡回健康相談 事前申込が必要です。★申込受付日…9月 2日(木)朝9時より先着順で受付 ★申 込 先…東区地域保健福祉課 電話 092-645-1088 Fax 092-631-2295 ◇開催日 9月 3日 (金) ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇内 容 身体測定・発達観察・個...
サークル代表者会のお知らせ ◇日 時 8月 28日(土) 14:00~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇参加者 サークル代表者、または代理の方 各サークルから1名の参加をお願いします。 ◇内 容 文化祭の説明
『命を守ろう』 福岡市消防局作成動画の紹介 現役消防士が教える!オンライン救命講習 https://www.youtube.com/watch?v=RFZSdgFcueY命を守るためにはとっさの時どうすれば良いのか、心肺蘇生法やAEDの大切さを伝えつつ「心肺蘇生法でよくある失敗」を取り入れ、楽しく自然に学べる...
区役所に行かずに手続き 公民館でマイナンバーカードの申請をすると郵送で受け取れて大変便利です。 マイナンバーカードの申請受付や申請用写真撮影、マイナポイント申込みのサポート(マイナンバーカードを持っている人のみ)を行います。 公民館で申請すると区役所に行かずに手続きができ、カードは後日郵送で自宅に届くので大変...
公民館休館日のお知らせ 7月の臨時休館日(月1回)のお知らせ休館予定日7月26日(月) 8月13日(金)~15日(日)の臨時休館について ・上記の期間については利用が少ないため、利用申込みがない場合には臨時休館します。 ・利用申込みは7月30日(金)17時までにお願いします。皆様のご協力をお願いします