校区防災訓練を行いました さる、11月28日(日)に校区の防災訓練を行いました。 ■災害の想定は『大雨』、校区内に防災本部と避難所を2か所開設しました。 ①三苫公民館…防災本部のみ(今回は避難所としない) ②和白青松園体育館…避難対象:1・2丁目 ③三苫小学校体育館…...
スイトピー広場からのお知らせ お友達づくりに、子育ての情報交換に、ママやパパのホッとする場として ≪毎月第1、3水曜日≫ ☆時間 10:00~12:00 ☆場所 三苫公民館 講堂1月19日(水)のスイトピースマイル広場には保健師さん、歯科衛生士さんも来られますので、日頃お子さまのことで気になられていることやお...
おめでとうございます 第40回三苫・和白・奈多校区マラソン大会 12月5日(日)に盛大に開催されました。 三苫校区関係の表彰者は次の通りです。(敬称略) ★小学3年以下男子の部 3位 宮崎 航羽 ★小学3年以下女子の部 3位 新宮 心夏 ★小学4年男子の部 該当者なし ★小学4年女子の部 1位 濱田 このみ ...
防災キャンプ感想文表彰者のお知らせ 10月23日・24日で「子ども会育成連合会防災キャンプ」がありました。 また、キャンプに参加した子ども達の感想文の中から、4人が表彰されましたので、お知らせします。 子育連会長賞 重松 聖矢さん 小俣 杏優音さん 防災会長賞 百村 和真さん 海山 萌々花さん
税務署からのお知らせ パソコン・スマホから確定申告! 確定申告には、ご自宅からパソコン・スマートフォンでご利用いただけるe-Tax(電子申告)が大変便利です。 多くの方が訪れる確定申告会場に出向かなくても、マイナンバーカードとICカードリーダライタ又はマイナンバーカード読取対応のスマートフォンがあれば、 e-...
謹賀新年 皆様には健やかに新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。 日頃より公民館事業へのご支援ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 今年も生涯学習や地域コミュニティの場としてご利用いただけるよう、また親しま れる公民館を職員一同目指して参りますので、よろしくお願いいたします。 皆様には素晴ら...
【人権講座】 矢野大和氏 口演会(こうえんかい)~必要とされる喜び~
【人権講座】矢野大和氏 口演会(こうえんかい) ~必要とされる喜び~ ◇日 時 12月 19日(日)13:30~ ◇場 所 三苫小学校 体育館 ◇講 師 矢野 大和 氏 鷹鳥屋神社神主・おおおいた観光特使 大分県人権問題講師団 講師 大分県南落語組合 会長 ◇定 員 100名 【事前申し込みが必要です】 ◇申...
子育て支援 スイトピー広場 毎月第1・第3水曜 10:00~12:00 ◇場所 三苫公民館 講堂 ◇参加費 無料 スイトピー広場は、気軽に来て、自由に過ごすことの出来るスペースです。 老若男女、年齢を問わずたくさんの方のご参加をお待ちしています。 コーヒーやお茶を用意しています。お気軽にお越しください。 ボラ...