コミセンわじろからのお知らせ 第3回コミセンまつり 今年のテーマは「 5校区 L♥VE 」 平成 28 年2月14 日(日) 9:45〜15:30 会場:コミセンわじろ(JR 福工大前駅 駅ビル内) ①ステージ発表・作品展示 [9:45-15:30] 5階 多目的ホール・ロビー ②ロープジャンプ...
第15回 ☆館長杯争奪☆ 三苫校区新春囲碁大会 1 月11日(月)に、三苫公民館で熱戦が展開されました。 結果は次の通りです。 (敬称略) ●Aパート〇 優 勝… 新開 不二朗 (三苫2丁目) 準優勝… 村上 和徳 (三苫囲碁同好会) ●Bパート〇 優 勝… 原田 ...
三苫公民館サークルの皆様へ ☆平成28年度公民館利用及びサークル活動説明会☆ ◇日 時 2月 6日(土) 19:30~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 ※平成28年度に活動を希望するサークル、団体は必ず ご出席ください。申請書を配布します。 ☆公民館サークル大掃除(体育館利用サークル)☆ ◇日 時 3月 6日(日...
東区の情報を発信中! 「まるっと東区」2月のご案内 ○チャンネル J:COM 11Ch ○放送時間 8:00~、15:00~(土日は 13:00~)、21:55~ 各 4 分 30 秒 ※番組は東区ホームページからも視聴 できます。 ○放送内容 2月前半( 1 日~15 日) 「美和台循環バスを利用しませんか...
コミセンわじろからのお知らせ 和白5校区みんなのおまつり。 今年のテーマは「5 校区 L♡VE」! 第3回コミセンまつり ≪日時≫平成 28 年 2 月 14 日(日) 9:45~15:00(予定) ≪会場≫コミセンわじろ(JR 福工大前駅ビル内) 今年はバレンタインデーに開催! ステージ発表会やロープジャン...
平成28年度公民館利用 及びサークル活動説明会 ◇日 時: 2月6日(土) 19:30~ ◇場 所: 三苫公民館 講堂 ※平成28年度に活動を希望するサークルは必ずご出席ください。申請書を配布します。
おめでとうございます!頑張って走りました! 第35回 和白、奈多、三苫校区マラソン大会 12月6日(日)に盛大に開催 されました。三苫校区関係の成績 は次の通りです。(敬称略) ★小学3年以下男子の部 2位 田中健皓 3位 船橋康 ★小学3年以下女子の部 1位 橋元那音 2位 渡辺藍 ★小学4年男子の部 該当...
おめでとうございます! 下記の方(団体)が、永年にわたる功労により、表彰され ました。 天野 浩久様 福岡県青少年健全育成奨励賞 ≪27年11月4日 福岡市長より≫ 福永 栄様 福岡県交通安全功労者表彰 ≪27年11月16日 福岡県知事より≫ 三苫校区食生活改善推進員協議会 様 公衆衛生功労団体として市長表彰...
おめでとうございます! 平成27年3月22日、JR 雁ノ巣踏切において 列車が接近する中、男性を救出された功労により 27年12月14日、内閣総理大臣より感謝状を 授与されました。 堺 徹之様 内閣総理大臣より感謝状を受賞
公民館からのお知らせ 校区内の各行事や、公民館を利用されたときの落 し物(忘れ物)を公民館事務室でお預かりしています。 心当たりのある方は、公民館にご連絡ください。 落し物(忘れ物)は公民館で数ケ月間保管し連絡が ない場合は処分させていただきますのでご了承くだ さい。 連絡先(公民館) 606-4511
謹 賀 新 年 皆様には健やかに新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。 日頃より公民館事業へのご支援ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 今年も生涯学習や地域コミュニティの場としてご利用いただけるよう、また親しまれる公民館を職員一同目指して参りますので、よろしくお願いいたします。 皆様には素...
水道局を名乗る不審者にご注意を! 水道局関係者を名乗る不審者の訪問が急増しています。 ご依頼又は事前の お知らせなく、水道局が訪問して水質検査等を行うことはありません。 ご注意下さい。 問合せ:水道局 総務課 TEL:483-3139