27年度の講座が下表の通り決まりました。 受講を希望される方は公民館(606-4511)にお申込みください。 ただし、老人クラブ会員は各老人クラブの会長さんへお申込みください。 ◇開講時間は午後2時から4時までです。 ◇5回以上受講されましたら、三苫公民館館長の修了証を交付いたします。 ◇講師の都合により日時...
退任のご挨拶前三苫公民館主事 永吉 勝 このたび、3月31日をもちまして公民館主事を退任させていただきました。 2年間と短い間ではありましたが、色々とお世話になりましたことを厚くお礼申し上げます。 いたらぬ私ではありましたが、皆様方のおかげで大過なく勤めさせていただきました。 又、人生の貴重な体験をさせていた...
「まるっと東区」4月のご案内 東区の情報を発信中! 「まるっと東区」4月のご案内 ○チャンネル J:COM 11Ch ○放送時間 8:00~、15:00~ (土日は13:00~)、21:55~ 各4分30秒 ○放送内容 4月前半( 1日~15日) 「市民課窓口の混雑緩和にご協力を」 「新年度・平成27年度の税...
保育士さんと一緒にいろいろな体験をしよう! 『オリーブ保育園』と『みとま保育園』のご協力により、保育士さんがやさしく指導してくださいます。 歌ったり、踊ったり、工作、ゲーム、芋ほりなどをしたり、楽しい体験がいっぱいです。 親子でストレス解消して、友達の輪もひろげましょう! 小さな弟や妹がいてもだいじょうぶ! ...
今年度の公民館事業計画 ◇ときめきホリデー(子どもの健全育成関連事業) 子ども達の個性を豊かに伸ばすため、活動の場を提供する。 ◇にこにこふれあい広場(乳幼児ふれあい) 地域ぐるみで子育てを支援する環境づくりを行い、乳幼児をもつ親と子の健やかな成長を目指す。 ◇さわやか教室(高齢者地域参画支援) 高齢者が若い...
地域の皆様には、平素より公民館事業に対してご協力いただいています事に、お礼申し上げます。今年度も主催事業も含めた講座を計画し、公民館の役割である「集まる」「学ぶ」「つなぐ」場として、大いにご利用いただきたいと願っています。 また、自治協議会と協力して安全・安心で明るい町づくりを支援してまいりますので、今後と...
東区の情報を発信中!「まるっと東区」3月のご案内 ○チャンネル J:COM 11Ch ○放送時間 8:00~、15:00~(土日は13:00~)、21:55~ 各4 分30 秒 ※番組は東区ホームページからも視聴できます。 ○放送内容 3 月前半( 1 日~15 日) 「窓口の混雑緩和にご協力を」 「バイク・...
三苫公民館サークルの皆様へ これからの日程 ☆公民館サークル大掃除(体育館利用サークル)☆ ◇日時 3月 1日(日) 10:00~ ◇場所 三苫小体育館 ☆公民館サークル大掃除(公民館利用サークル) 及び防災訓練☆ ◇日時 3月15日(日) 10:00~ ☆平成26年度グループ・サークル閉講式☆ ◇日時 3月...
【ときめきホリデー】 子ども生花教室会員募集 子ども生け花教室の会員を募集します。 小学校低学年の子どもさんでも大丈夫ですよ♪ お気軽にご参加ください。 ◇日 時 毎月 第1土曜日 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 学習室 ◇講 師 嵯峨御流 師範 田中政甫 氏 ◇材料費 1回 500円(お花代実費) ◇対...
【ときめきホリデー】 いちご文庫に遊びにきませんか? ≪毎月第1、3土曜日≫ ☆時間 10:00~12:00 ☆場所 三苫公民館 児童等集会室 ◇本の貸し 出し◇ 一人5冊まで借りられます。 福岡市総合図書館より貸与の本が1000冊揃っています。 赤ちゃんから大人まで楽しめますよ。
ほのぼのサロンに参加しませんか? 【三苫校区社会福祉協議会】 三苫校区にお住まいの一人暮らしや、家に閉じこもりがちな高齢者を対象に、 ゲームをしたりして楽しいひとときをすごしています。 お気軽にご参加ください。 ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇時 間 10時~12時 ◇参加費用 100円/月 ◇問合せ先 三苫公...