住みよいまち三苫

福岡市の最北端、東区三苫の情報をお届けします。
サイトに関するご意見・お問い合わせは三苫校区自治協議会(又は各種団体)までお寄せください。

三苫校区
人権尊重推進協議会標語
なくそうよ
 チクチク言葉
  きずつくよ

イベント

680件中 436件目~450件目を表示

まつり当日ゆかた着付け講座

【明るい家庭づくり学級】 まつり当日ゆかた着付け講座 ◇日 時 8月4日(土) 14:00~15:30 ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇対 象 三苫校区にお住まいの方 ◇定 員 20名(7月1日より先着順受付) ◇申し込み先 三苫公民館(606-4511) ◇持ってくるもの ゆかた 半巾帯 腰ひも3本 帯板 伊...

『夏休み寺子屋塾』

【三苫校区社会福祉協議会】『夏休み寺子屋塾』 夏休みの宿題を一緒にやっちゃおう! ◇日 時 7月26日(木) ・27日(金) ◇対 象 小学生のみなさん(無 料) 9:30~12:00 ◇場 所 三苫公民館 ◇講 師 菊地 恵善先生 (九州大学大学院教授) / 福岡女子大学の学生 ◇申し込み先 三苫公民館(T...

輪踊りの練習 三苫音頭を踊りましょう

輪踊りの練習三苫音頭を踊りましょう ◇日 時 7月25日(水)10:00~(子ども対象) 7月27日(金)20:00~(大人対象) ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇曲 目 三苫音頭 東区音頭 炭坑節ほか 練習に来たお子さんにはアイスをプレゼント! お友達を誘って来てね! どなたでも参加出来ます。 お誘いあわせの...

「三苫の歴史をみんなでつなごう!!」

「三苫の歴史をみんなでつなごう!!」 三苫は歴史のある町です。 おじいちゃん、おばあちゃんから子どもたちまで『ふるさと三苫』の歴史をみんなで学んでつないでいきましょう。 ◇日 時 7月23日(月) ・ 8月20日(月) 14:00~16:00(2回講座) ◇場 所 三苫公民館 ◇講 師 堀内繁氏 堺徳昭氏(和...

親と子の料理教室 ~『バランスのよい食事(健康な食事)』~

親と子の料理教室~『バランスのよい食事(健康な食事)』~ ◇日 時 7月21日(土) 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇講 師 栄養士 赤川 典子 氏 ◇対 象 三苫校区在住の小学生と保護者 ◇材料費 一人 300円(当日徴収します) ◇定 員 20組(7月1日より先着順受付) ◇持ってくるもの エ...

健康講座 『健康長寿になるために』

【さわやか教室】健康講座 『健康長寿になるために』 ◇日 時 7月11 (水) 14:00~ ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇講 師 福岡和白病院 山本 聖 氏 ※お申込みは不要です。どなたでも参加できます。 直接会場にお越し下さい。

同和問題について考える

【 人 権 講 演 会 】同和問題について考える ◇日 時 7月14日(土) 13:00~ ◇場 所 三苫公民館 ◇講 師 前 和白中学校教頭 福岡市教育センター 研修・研究課 久保田 篤 主任指導主事 ◇主 催 三苫校区人権尊重推進協議会 ※申し込みは不要です。 どなたでも参加できます。 ぜひご参加ください...

第6回 みとま健康フェスタ

第6回 みとま健康フェスタ ◇日 時 7月 13日(金) 10:00~14:00 (9:30~受付開始) ◇場 所 三苫公民館 ◇主 催 三苫校区自治協議会 ◇共 催 三苫校区健康づくり推進委員会 三苫校区ヘルスメイト 東区保健福祉センター ヘルスメイトコーナー ・野菜の1日分摂取量の見本 ・人参・小松菜を使...

いちご文庫たなばた会

 【 ときめきホリデー … 子どもの健全育成関事業 】いちご文庫たなばた会 ◇日 時 7月 7日(土) 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 折り紙や短冊に願い事を書いて、笹飾りをみんなで作りましょう。 お友達と誘いあってきてくださいね。

ボランティア講座

参加者募集ボランティア講座 私になにかできることはないかな・・・とお考えの方、本講座に参加し、地域のボランティアとして活躍しませんか? ◇第1回 7月 8日(日) 10:00~12:00 「地域デビュー指南術」(仮称) 講師 NAP福岡センター代表 馬場 邦彦氏 ◇第2回 7月22日(日)10:00~12:0...

まつり三苫ステージ出演募集

まつり三苫ステージ出演募集 8月4日(土) ( 雨天の場合は8月5日(日)に順延 ) 『まつり三苫』のステージで、日頃の練習の成果を発表してみませんか? 出演希望者は三苫公民館までお申込みください。 ★申込み締切り★ 6月30日(土)

三苫海岸・三苫浜中央公園をきれいにしよう!

ラブアース クリーンアップ2018三苫海岸・三苫浜中央公園をきれいにしよう! ◇日 時 6月 24日(日) ◇集合場所 1~2丁目の方/ 三苫 6・7 丁目集会所前集合 3~6・7丁目の方/三苫浜中央公園集合 ◇集合時間 9:00(受付開始8:30) ◇集積場所 三苫公園(亀公園)・ 三苫浜中央公園入口 ※軍...

第1回公民館運営懇話会

第1回公民館運営懇話会 ◇日 時 平成30年6月19日(火) 14:00~ ◇場 所 三苫公民館 2階 地域団体室 ◇内 容 ・29年度公民館事業報告 ・30年度公民館事業計画 ◎ 傍聴を希望される方は、会議開催の15分前までに受付をすませてください。

お花で父の日プレゼント!

ときめきホリデーお花で父の日プレゼント! 大好きなお父さんに感謝の気持ちをいっぱい込めてお花を贈りましょう! 小学校低学年のお子さまでも簡単に可愛いフラワーアレンジメントが出来ますよ☆ お気軽にご参加ください! ◇日 時 6月 16日(土) 10:00~ ◇場 所 三苫公民館 ◇講 師 田中 政甫 氏(嵯峨御...

健康食パーティ 『ロコモ予防で健康長寿』

≪ヘルスメイト≫健康食パーティ 『ロコモ予防で健康長寿』 ロコモ予防には、運動と栄養が必要です。 (メタボも痩せすぎも要注意) ◇日 時 6月16日(土)11:00~12:30 ◇場 所 三苫公民館 講堂 ◇材料費 400円(当日徴収します) ◇定 員 20名 ◇申込先 三苫公民館(606-4511) 

680件中 436件目~450件目を表示

お問い合わせ先

三苫校区自治協議会(三苫公民館内)

〒 811-0201
福岡市東区三苫3-3-41

電話:092-606-4511